腰痛・ぎっくり腰

  

 腰痛

 
腰痛の原因で多くみられるのは、同じ姿勢での作業・動作で身体が歪み筋肉が固まってしまうことです。長時間同じ姿勢でのデスクワークや車の運転で背中、腰、お尻、太ももまわりの筋肉に負担がかかり腰痛を引き起こす原因にもなります。腰痛の症状が出ているのに、そのまま痛みを放置してしまうと、例えばぎっくり腰を繰り返す、猫背が酷くなる、足やお尻に痺れを感じるようになるなど、もっとひどい事になるかもしれません。
 

 ぎっくり腰

 
ぎっくり腰になる原因はたくさんありますが大きく2つにわけると、徐々に痛くなってくる腰痛 と 何かの拍子に急に痛くなる腰痛 があります。
徐々に痛くなってくる腰痛の多くの例は
① 最初はピキッっと少しの痛みが徐々に痛みが強くなってきた。
② ぎっくり腰の経験のある人が腰の筋肉の張りが強くなってきて、「腰が抜けそう」な状態や「ぎっくり腰になりそう」な状態になり不安になる。
急に痛くなる腰痛の多くの例は
① 重たい物を持ち上げたときに、ズキンと痛みが出た。
② 大きなくしゃみをしたら突然グキッとなった。
③ 下にある物を取ろうと前かがみをしたら痛めた。
固くなっている筋肉をそのままにしていたり、普段使っていない筋肉を急に使ったり、固まってしまっている筋肉に大きな負担をかけることで起きてしまうのです。
 
 

 腰椎椎間板ヘルニア・腰椎すべり症・腰部脊柱菅狭窄症

 
 
 
 
 腰椎椎間板ヘルニア … 椎間板の内容物(髄核)が、主に脊柱管内に突出して神経を圧迫することで症状を出す疾患です。主な症状は足の痛みやしびれで、お尻から太ももの裏側、ふくらはぎ、すねにかけての痛みが比較的急性に発症した場合には本疾患が疑われます。進行すると下肢筋力の低下や排尿障害、排便障害など重い神経症状を発症する場合もあります。
 
腰椎すべり症 … 背骨に主として前後方向のずれが生じることで症状を出す疾患です。腰痛や足の痛みで発症することが多く、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と同じような症状を出します。
 
腰部脊柱管狭窄症 … 加齢を背景とした腰椎の変性により背骨の中にある神経の通り道である脊柱管が狭くなり、神経を圧迫することで症状を出す疾患です。歩行や立位によってお尻から足にかけて痛みが出たり、足が前に進まなくなる、足の感覚がおかしくなるなどの症状のため長い時間や距離の歩行がしにくくなります。進行すると下肢の筋力低下や安静時のしびれ、肛門周囲の違和感などを生じることがあります。